速弾きを練習していますが、いまのままではどうしても限界があります。何度かに1回はなんとかついていける程度で、すぐに指が絡まります。
指を鍛えても限界がある
左手指に筋肉をつければいいと聞いたので、意識してしっかり弦を押さえて弾いたり、ゆっくり弾いて長く押さえることで少しずつ指がマッチョになっていってくれたら・・・と思っていましたが、なかなか思うように弾けるようになりません。
さらに、薬指と小指にふたつの問題があります。
薬指と小指 押さえる力が弱い
薬指と小指の押さえる力が弱くて、音がひょろひょろになります。
先生によると、やっぱり「腿上げ」のように一音一音、丁寧に弦を押さえることを勧められました。
特に、薬指は意識して、他の指よりも高めに上げてトンと弦を押さえる。腿上げのように上げて、トンっと指板に向かって下すんですよ。
筋肉です。筋肉が必要です。
今日、小野アンナ著『ヴァイオリン音階教本』を注文しました。指のトレーニングにも使えて、音階の練習もできるのでオススメよ、と先生。
小指を曲げると、薬指がつられて曲がる
たいていの方には共感していただけるのではないかと存じます。これ、かなり問題です。
速弾きしなければならないところがどうしても追いつけなくて、運指をみてもらったら、小指を指板に近づけると、薬指ももれなくついてやってきます。
これについてもトレーニングあるのみのようです。
薬指で弾くときは、できるだけ高く上げてから弦を押さえる。強めに押さえる。
できれば毎日、曲を弾く前に、意識した運指のトレーニングをやる。
しばらくやってみたいと思います。
気が付いたらソリストのようになっていたらどうしましょう!
まとめ いつ叶うのかわからないけれど
こういうトレーニングはいつ満足できるような形になるかわからないものです。でも、あきらめるのはいつでもできるし、続けるのはいま、この瞬間にしかできないし、ってことですから、頑張ってやってみますよ。腱鞘炎にならない程度に。