正社員募集のはずが・・・それって心折れるわ

正社員のはずが非正規 人間関係と心の闇
スポンサーリンク

一生懸命準備をして臨んだ面接。採用の連絡があったが、正社員で応募したのにパートでと言われた。ぬか喜びした。ハローワークの紹介で面接をした会社での経験。就活にかけるエネルギーを軽んじないでほしい、と思わされた経験です。

44歳でいざ、正社員を目指して就活することになったとき、興味のあった業界の求人に惹かれた。

ハローワークの紹介だった。

面接してもらえるというので、眠い目をこすりながら一生懸命履歴書と職務経歴書を書いて、臨んだ。

パソコンのスキルが見たいというので、その場でテストを受け、後日、内定の連絡をもらった。

祝!内定。のはずが・・・

内定の電話のとき、相手の声のトーンが急に変わった。

「言いにくいのですが」で始まったその内容は、パートとして入って下さいとのこと。さっき喜んだばかりなのに。給料ももちろん時給になるしボーナスもない。

ちょっと待ってちょっと待って~~~

正直、業界に興味があったし、この就活で最初の内定だったからここで断るのはもったいないかなと思ったので、パートでもいいからしがみつこうかと思った。

先方も、「あまりに申し訳ないから、半年以内には絶対に正社員になるように社長にプッシュするから」という・・・。

誰が信じんねーん!

といいつつ、一瞬正社員とパートの収入の差を計算しようと思ってしまった。

自分が正社員にこだわる理由を説明して断った。

まるでおとり広告だ

ハローワークの紹介なのだし、まさかあんまりなことはないだろうと思っていたけれど、求人に対して応募してくる人のことを軽んじていると思う。

雇用形態が変われば収入も職場の立場も変わる。いろいろ考えて正社員という雇用形態を選んだのに、軽く「パートで」なんて言うな。

一生懸命準備して面接に臨むんですよ、テストも受けたんですよ。なのに、正社員じゃなくパートでって。時間がもったいないですやん。履歴書も何度か書き直したのよ、写真ももったいないわ。

もしもすでに正社員での採用を決めてしまっていたのなら、ハローワークから電話して面接の日程を交渉したとき、そういってくれればいいのに。

まるでハローワークの名を借りたおとり広告だ。大袈裟?

そのような会社は、仮に入社していたとしても、きっと労働環境が悪いに違いない。

タイトルとURLをコピーしました